人は顔が九割
- ダビデ楠原
- 2017年10月22日
- 読了時間: 2分
女は顔といわれるが、結局のところ男も女も顔なのだ。顔がいいだけでエリートだ。ほっといても人生上手くいく。男でイケメンなら女に不自由することもないし、就職でも面接のときにプラスに働く。

女子が顔なのはゆうまでもないが、それを一番実感するのは就活だろう。顔順に就活の内定が決まっていく。大手の一般職など完全に顔採用だ。
もし君が就活生なら大手企業の昼休みに出てくるOLを見てみてほしい。大手商社辺りがいいと思う。彼女らは短大、マーチレベルで頭はそうでもないがルックスはかなりいいはずだ。もちろんこれは偶然ではない。人事が顔で採用しているからだ。
彼女らは自分の会社か他の商社との合同合コンなどでハイスペックな男を捜し、専業主婦になり勝ち組になる。
ブスは合コンで男たちに失笑され低スペックな男と結婚し低スペックな子供を産み育てる。これは仕組みなのだ。
そういえば 村上龍がこんなことを言っていた。
「本当に頭のいい女は女に頭の良さが必要ないことをしっている」
彼女たちをみていると本当にそうだなと感じてしまう。
男の世界も、やっぱり顔だ。今や恋愛市場主義だがイケメンは可愛い女を独占し、時々口直しに普通の女を抱く。フツメンは必死になって美人にアプローチするが玉砕を繰り返し、ようやく普通の女を彼女にする。AVでは単品で出せないような、集団物のAVに出るような女のために必死に働き女と子供を養う。もちろん、その女の処女はイケメンが美味しくいただいている。こんな悲しい話は無い。
韓国では大学入学や就活前に整形するのが当たり前のようだが、この点は合理的だなと思う。大手に入るのに顔で有利になるのなら整形は人生への立派な投資だ。日本では整形への抵抗が強いから思い切って整形できる女子には好都合だ。これも勝ち組になるためのライフハックだ。
いっそ勉強に何千時間もかけるくらいなら、思い切って整形してみれば??とさえ思ってしまう。
תגובות